【ホンダ期間工の口コミ01】Mさん24歳、1年満了で退職

ホンダ期間工の口コミ

年齢 勤務期間 給料(月平均) 担当した工程
24歳 1年 25~30万円 組み立てライン

ホンダ技研工業で期間工として勤務をしていた栃木県のMさん(24歳)に体験談を聞きました。働いていた工場や期間と時期、期間工になった理由や仕事内容。それに給料など、これから期間工を目指そうとしている人にとって気になる話をしてもらいました。

働いていた工場名を教えて下さい

埼玉製作所の狭山工場です。レジェンドとかステップワゴンやなんか、全部で5~6車種ぐらい作ってる工場です。

とにかくでかい工場だったので、自分が配属されていた部署と食堂ぐらいしか様子が分かっていないです。従業員も相当いたんだと思いますが、何人ぐらいいたのか、ちょっと分かりません。

働いていた時期と期間は?

働いてた時期は23歳の時ですね。期間はちょうど1年間で24歳まで働いてました。

初めは2年11ヶ月満了までやろうと思っていたんですが、更新の1ヶ月前に、前の会社の上司から声がかかって、いまの会社に就職するために辞めました。

社員さんに「Mさん、更新ですけど大丈夫ですよね」っていわれたときに、なんだか断りづらかったのを覚えてます。皆さん、すごく良くしてくれていましたから……。

期間工になった理由を教えてください

大学を出てから不動産会社に就職したんですが、そこが変な投資をしちゃって失敗。大手だったらどうってことのない失敗だと思うんですが、自分のいた会社だとかなりの損害だったみたいで倒産しちゃいました。

それでIT関連の会社を起こそうと思い、その資金を作るためもあって、給料が良くて生活の出費が抑えられる期間工を選びました。

他にもモータースポーツが好きなんで、インディーやF1をやってるホンダ自体に興味があったことも理由ですね。もうちょっと働いてたら、佐藤琢磨のインディー500優勝の騒ぎをみんなでできたかもしれないですね。そう思うと、ちょっとだけ残念でした。

面接ではどんなことを聞かれましたか?

面接自体は栃木の会場でやってもらいました。面接のために遠くに行かなくてもよかったんで、助かりました。服装の指定はなかったんで、自分はチノパンにポロシャツ、それに麻のブレザーを合わせていきました。特に違和感はなかったです。

前職が不動産の営業だったんで、体力的なことを一番聞かれました。特に夜勤と日勤の繰り返しになるんで体調を崩しやすいことや、車の部品は見た目より重いが大丈夫かなどの確認をされましたね。

でも大学時代にアメフトをやっていたから大丈夫だといったので、体力的なことは問題なしって判定されたみたいです。

やっていた作業・仕事内容は?

自分は組み立てラインにいました。塗装が終わったボディーに、サスペンション関係のパーツやブレーキユニット、それにタイヤなんかを組み付ける作業をやってました。

塗装が終わっている美しいボディーだから間違って傷を付けちゃ大変なんで、初めのうちはかなり緊張しました。

それにラインのスピードって思ってたよりも速いんで、組付けのスピードが間に合わないと大変なんですよ。だからすごく気持ちが焦るんです。そうなると余計に手が動かなくなるから、もっとやばいことになります。

そんな時は、社員さんがフォローに入ってくれるんで助かりました。それで仕事のポイントを教えてくれるから、だんだん仕事が正確で速くなります。

給料や手当はどれくらいでしたか?

ホンダ期間工の賃金は日給制です。自分は未経験なので10,200円でした。在籍期間によって昇給するシステムです。

月の勤務日数がだいたい21日で、残業20時間ぐらいと、交替手当、残業手当、深夜手当なんかを含んで月収はだいたい25万円~29万円、もっといいときには30万円を超えるという感じでした。

それに満了一時金が3ヶ月ごとに支給されます。3ヶ月目は9万円、6ヶ月目も9万円。9ヶ月目は15万円で12ヶ月目も15万円でした。3年満了まで働くと累計で184万円になるみたいです。

ただ満了一時金は定額じゃなくて、出勤状態で変わります。遅刻早退、それに欠勤があるとその分はもらえないっていいます。真面目に働かないと、収入に直接響く感じです。

自分はちょうど1年働いて、総額で400万円ぐらい稼いだんで、けして悪くないですよ。不動産屋の時はこんなに貰えなかったです。

あわせて読みたい記事

寮や社宅生活はどうでしたか?

自分はメゾンドム南台っていう寮に入ってました。築浅の鉄筋建築なんで、音も気ならないから夜勤明けの時も良く寝られましたね。

それに女性の期間工が同じ建物に住んでます。もちろんフロアーは違いますし、部屋の行き来は禁止なんで、関係ないっていえば関係ないんですが、なんとなく楽しかったですね。通勤なんかで一緒になる人もいるんで、そんな人とは話もするんでなんだか楽しかったですよ。

部屋は個室で、7畳程度の広さでした。部屋に洗面所が付いてましたから、朝の時間に洗面待ちをしなくていいんで助かりました。

もちろん寮には食堂もついてます。この食堂で女子と一緒になることもあって、そんな時はアルコール抜きでも盛り上がってましたね。

寮がレオパレスなんかだと食堂がないらしいんで、疲れて帰ってきてから自炊するの、大変らしいです。

食堂の食事は値段もそれほど高くないし、味もまあまあ良い方だと思います。それと勤務中の1食は、工場の食堂で無料になってさらに食費補助も出るんで、お金は貯まりやすいですね。

社内や寮での人間関係はどうでしたか?

人間関係はけっこう良かったと思います。社員さんと期間工の間にも、変な隔たりはなかったし、期間工同士も、ネットでよく言われているような希薄な関係っていうことはなかったですね。まあ、中にはそういう人もいましたけど、それはそれです。そういう人は、どこにいっても当たり前にいますから。

仕事が終わって飯の時間なんかは、皆でワイワイ言いながら飯食ってましたし、気の合った連中同士だとお互いの部屋を行ったり来たりして酒飲んだりもします。

職場もそれなりの緊張感はあるけど、ギスギスって感じじゃないです。みんなで目標に向かっていくっていう、良い感じの緊張感です。だから飯の時間や休憩時間は、開放感があってよかったですよ。

とにかく人間関係は良かったですね。

休日はどのようにすごしていましたか?

初めのころは部屋でゴロゴロっていう感じでした。まだ親しい奴もいなかった頃ですね。

でも、親しいっていうか、仲間的な奴ができると何人かで新宿まで出たりしてました。とくに2連休の時なんかは、かなり羽目を外してました。大酒を飲んでカラオケ行ったりとか、いろんなことをしてましたね。まあ、お金がかかるんで、そうしょっちゅうじゃないですが。

お金が乏しい給料前なんかは、近くにあるコンビニでつまみと酒を買ってきて、誰かの部屋で盛り上がってました。車好きが多かったんで、話題は自然にモータースポーツになるんで、かなり盛り上がってましたね。特に、F1の成績が振るわないんで、原因はもしかしたらホンダじゃなくてマクラーレンにあるんじゃないかとか、かなり面白かったです。

とにかく、仲間と楽しくやってました。

期間工になって良かったと思うことは?

期間工になって一番良かったって思うことは、忍耐力が付いたことかな?期間工の仕事は、与えられた仕事をとにかく黙々とこなすことなので。

決して面白い仕事だとはいえませんけど、始業から終業まで休憩時間は別にしてひたすら黙々と仕事をするだけですから、忍耐力は鍛えられます。基本的に一人で自己完結するわけで、しかも話相手もいない中での話ですから、忍耐しかないです。

考えてみると勤めてた会社では、こんなに忍耐力が必要だったということはなかったです。もちろん、こっちが悪くなくても謝らなきゃいけないこともたくさんあったけど、期間工の忍耐力とは別でしたね。

だから、いまの会社の仕事(同じく不動産業の営業です)でも、前の会社の時とは違ったスタンスで仕事と向き合うことができます。

いまの会社に誘ってくれた元の上司も、「M、お前かなり根性付いたな」って褒めて?くれてます。

期間工になって一番きついと感じたことは?

期間工になって一番きつかったことは、一番良かったことと同じで忍耐力が必要だったということです。何しろ作業中はひたすら、コツコツ、黙々です。1日中レンチを握ってボルトを締めて、足回りのパーツを組み付けていくわけだから、一時期は人間的な要素が失われていくような気がしましたね。

だけどそんなことを深く考えすぎると、ストレスが溜まる一方だからあんまり考えないようにするんです。そうしないと、ちょとやばいかもしれません。

やっぱり人間って、なにかにつけて会話という手段でコミュニケーションを取りたい動物なんだなって、つくづく思いました。

あと、職場にスマホを持ち込めないのがけっこうきつかったかな。以前、新製品を写真にとって外部に流した奴がいたんで、禁止になってます。職場からロッカーまでかなり距離があるから、休憩時間にチェックすることが無理なんで、これきついですね。

これから期間工になる人にひとこと

これから期間工を目指すんだったら、精神的に耐えることを前提にしないと駄目ですね。これに耐えられないで辞めちゃう人、案外いますから。

体力的な面は、よっぽどのことがなければ案外数週間で慣れますが、精神的な面はなかなか克服するのがきついです。

1つの方法として、目標意識を持つことが良いと思います。例えば目標貯金額を決めておいて、それに向かってやり続けるっていう方法もありですね。

とにかく、なにか目標を持たないとくじけちゃうことが多いと思うんで、目標を持ってください。あと、正社員登用制度があるんで、正社員になることを目標にすることも良いと思います。

あわせて読みたい記事

【期間工のおすすめ完全版】満了金や祝い金手当で比較する企業ベスト10
体験談募集中!Amazonギフト券プレゼント!詳しくはこちら