【アイシンAW期間工の口コミ01】Fさん女性34歳の体験談

アイシンAW期間工の口コミ

年齢 勤務期間 給料(月平均) 担当した工程
34歳 2年 30万円前後 組み立てと検査ライン

期間工として一定の期間勤務をしたとき、先輩たちはどのような体験をしたのか興味があります。

そこで、実際に期間工として勤務をしていた人の体験談や、まだ勤務中の人の体験談をまとめてみたので、参考にしてください。

アイシンAW期間工Fさん34歳女性の体験談

アイシンAWで期間工として勤務をしていた福島県のFさん(34歳)に体験談を聞きました。働いていた工場や期間と時期、期間工になった理由や仕事内容。それに給料など、これから期間工を目指そうとしている人にとって気になる話をしてもらいました。

働いていた工場名を教えて下さい

私が働いていたのは、岡崎工場です。カーナビやオートマチックトランスミッション、ハイブリッドシステムを作っている工場でした。

すごく大きな工場で、雨水や再生水利用施設なんかがあるような、かなりエコに気を使っているということを聞きました。

働いていた時期と期間は?

働いていた時期は2015年3月から2017年の3月までですから、ちょうど2年間です。

期間工になった理由を教えてください

とにかく働かなくては生きていけない。どうせ働くのだったらできるだけ収入がいい会社で、というのが一番の理由ですね。

それと、正社員登用制度があって、トヨタグループの1社だということも大きな理由です。おかげさまで、今は正社員として勤務させてもらっています。

面接ではどんなことを聞かれましたか?

女性だからかなり厳しい突っ込みがあるのかなと覚悟はしていましたが、それほど突っ込んだ質問はなかったと思います。

面接の担当官が一番気にしていたと思うことは、体力的なことでした。それも筋力ではなくて、夜勤と昼勤が1週間ごとに入れ替わる2交替勤務があるけれど大丈夫ですか、ということは念押しをされました。

あとは志望動機・学生時代の部活・タトゥー・変な借金の有無・持病の有無・過去の病歴・繁忙期には残業や休日出勤があるが大丈夫か・視力と聴力、という感じでした。異性関係のことも聞かれるかなと思いましたが、それはなかったですね。

やっていた作業・仕事内容は?

私がやっていたのは、製品組み立てと製品検査です。

製品組み立ては、シャーシへ他の工程で完成したアッセンブリーを組み付けていく作業です。初めのうちはわからないことがいろいろあったのですが、現場で行うOJTというシステムがあって、上司や正社員の方たちが丁寧に教えてくれるので、すぐに慣れました。

製品検査は完成した製品に傷がないか、規格通りのスペックを持っているかどうかのチェックです。傷は目視ですが、スペックに関しては自動検査機にかけて良否の判定をするので、完璧な検査ができます。

難しそうですが、事前研修と現場に出てからのOJTが充実しているので、思ったほど心配しなくても大丈夫でした。

給料や手当はどれくらいでしたか?

私たち期間工の基本賃金は時給制でした。金額は1,420円で、深夜の時給は1,846円と高額でした。休日出勤はさらに高額で、2,059円です。

月収としては残業や深夜、休日出勤やその他の手当てを含めると多い時では30万円を超えます。年収としては400万円前後になりますから、高収入です。前職の事務のお仕事では、絶対にいただけなかったお給料です。

あわせて読みたい記事

寮や社宅生活はどうでしたか?

男性の期間工は社有の寮が用意されるようですが、私たち女性期間工の多くはアパートやレオパレスです。私はレオパレスのワンルームでした。

食堂の設備がないので、基本的には自炊になります。お食事の支度が面倒な時は、レオパレスは住宅地の中にあるので、コンビニやスーパーが近いからお弁当を買って帰るという選択肢もあります。あとは、親しくなった女性期間工同士で、外食ということもありました。

ただ、やはり食堂の設備があった方が助かるなとは思っていました。ちなみに寮費は水道光熱費込みで、月額10,500円なので、かなり安いと思います。収入のことを考えると、貯金がいっぱいしやすい環境です。

社内や寮での人間関係はどうでしたか?

トヨタグループなので、かなり人間関係は厳しいのかなと覚悟はしていましたが、社員の方たちも上から目線で何かを言うような感じもほとんどなかったですね。分からないことを聞いても、とても丁寧に教えてくれました。

期間工同士もすごく普通に接しあいますから、ギスギスしたような雰囲気はありませんでした。休みの日なんかは、仲良くなった子同士で名古屋に遊びに行って、名古屋飯を食べたりしていましたから、案外人間関係は良好だったと思います。

男性の期間工が合流するときもあったので、そんな時はなんだか合コンみたいだったですね。

休日はどのようにすごしていましたか?

初めのころは体を休めることと、お部屋の掃除やお洗濯がメインでした。だんだんお仕事に慣れてくると、名古屋までは出なくても、近くの繁華街にでてみたり、スーパーで食材を買って、美味しいものを作るなんて言うこともやっていました。

そのうち、もっと慣れてくると親しくなった子たちと名古屋に出たりしていました。お給料前のお小遣いが少ない時期は、誰かの部屋に食材を持ち寄って、みんなでお料理をつくって食べる、なんていうこともありました。

だから退屈をするということは、ほとんどなかったですね。

期間工になって良かったと思うことは?

一番よかったことは、アイシンAWの社員になれたことです。前の会社でセクハラを受けたり、パワハラをうけたりなど嫌な思いをして辞めたのですが、アイシンAWにはそんな風潮はないので、とても働きやすい環境です。やはり大企業は、この辺のことはしっかりしていますね。

それと、2年間で相当お金を貯められたことは、思いがけないことだったのでとてもよかったと思っています。

期間工になって一番きついと感じたことは?

一番きつかったことといえば、2交替や3交替勤務があることです。昼の勤務が1週間続くと、次は昼夜逆転の勤務が1週間。これが繰り返されます。慣れるまでの間、体調管理がかなりきつかったですね。

いまは慣れてしまったので、別にどうということもなく普通に勤務できますが、入りたての人たちは男女関係なくつらいと思います。

ただ、夜勤をやった方が収入面では絶対的にいいので、慣れるまでの間は我慢のひとことですね。

これから期間工になる人にひとこと

期間工は収入がいいので、それだけの理由で応募すると、長続きはしません。

今も言ったように交替勤務は慣れるまでの間、かなりきついものなので、それで辞めていく人もいます。でも、どんなことでも我慢してやり続けると、必ず道は開けます。交替勤務だって同じです。

人間はそれほど弱くないので、その環境に順応できるようになるので、我慢することも仕事のうち、お給料のうちだと割り切ってやれるように、初めから自分にいいかせておくとさほど辛くないと思います。

頑張ってください。

あわせて読みたい記事

【期間工のおすすめ完全版】満了金や祝い金手当で比較する企業ベスト10
体験談募集中!Amazonギフト券プレゼント!詳しくはこちら