期間工は基本的に工場勤務で勤務形態は2交代制の企業が多い

期間工は基本的に工場勤務で勤務形態は2交代制の企業が多い

期間工の仕事は、多くの場合2交代制なります。しかし、2交代制とはいっても、実際の勤務状況や、身体への負担はどうなのだろうという疑問や不安があります。

確かに2交代制の勤務は、製造業独特の勤務体制です。一度期間工をやった経験があるとか、以前、製造業で働いたことのある人以外は、たぶん知らないと思います。

そこで、ここでは2交代制の勤務形態について、情報を伝えていきます。

2交代制とはどんな勤務状況?

では、実際の2交代制勤務とはどのような勤務状況なのか、早速見ていきましょう。ここでは、トヨタ田原工場を例に取ってみます。

トヨタ田原工場の期間工に与えられるシフトには、ふたとおりの時間帯があります。まず、06:25~15:05の時間帯です。もうひとつが、16:00~00:40になっています。工場は24時間操業ですから、この他の時間帯は別の人たちがカバーしていることになります。

勤務の状況としては、例えば06:25~15:05のシフトを5日間勤務して、2日の休み。休み明けからは、16:00~00:40のシフトを5日間勤務して、2日休む。これの繰り返しになります。

つまり、勤務シフトが1週間交代で変わる、という状況になります。簡単にいうと、「5連勤2休後、別シフトを5連勤2休」という感じですね。この勤務形態を、2交代連続勤務あるいは連続2交代という企業もあります。

これが2交代制の勤務形態です。そして、多くの企業がこの勤務形態を取っています。もちろん、シフトの時間帯は、企業ごとに変わります。

トヨタの期間工の口コミや詳細情報はこちら

3交代制のシフトの企業もある

製造業の工場は、ほとんどが24時間フル操業になっています。そのため、実際の工場勤務のシフトは3交代制が基本です。そのため、企業によっては、期間工の勤務シフトも3種類になっている場合もあります。

例えばスバル期間工のシフトですが、早番6:30~15:15、遅番15:15~0:00、夜勤21:45~6:30となっています。
また、日野自動車期間工のシフトは、普通勤務8:00~16:55、早番6:30~15:20、遅番17:15~2:05となっています。

勤務形態としては基本的に、トヨタ田原工場と変わりません。ただ、勤務シフトが1種類増えるだけです。「5連勤2休後、別シフトを5連勤して、2休。その後、さらに別シフトを5連勤してから2休」という感じが、3交代制の代表的な感じです。

このシフトを特に連続3交代制とは言っていません。多くの場合、ただ勤務時時間帯が表記されているだけです。募集記事に、3種類の勤務時間帯があれば、この勤務形態を思い出して下さい。

スバルの期間工の口コミや詳細情報はこちら

2交代制勤務のメリットとデメリット

2交代制勤務には、やはりメリットとデメリットがあります。まず、メリットです。最大のメリットは、勤務時間帯が変わるため「ダレないこと」ですね。

いつも同じ勤務時間だと、なんとなく緊張感が薄くなってしまうことがあります。しかし、週単位で勤務時間が変わると、比較的緊張感は保ちやすくなります。特に、期間工の仕事は単調ですから、勤務時間帯の変化だけでも単調さをカバーする要素になります。

そして、遅番のときに残業が発生すると、残業手当と深夜手当が発生しますから、かなり稼げます。

他にも、残業がなければ、意外に自分の時間を作りやすいといえます。例えば、何かの資格を取ろうと思っているのでしたら、勉強をする時間を作りやすいですね。同僚と一杯飲む時間も、もちろん作りやすいです。

しかし、この勤務時間帯が週替わりになることが、逆にデメリットになる人もいます。生活のリズムが変わり過ぎる、というのがその理由です。でも、たいていの人はすぐに慣れますから、そう問題になることはありません。

あとは、深夜の時間帯が就業時間になっていた場合、「どこにも飲みに行けないし、飯も食えない」ということがあるようです。確かに、社員食堂も寮の食堂も、深夜の時間帯は営業していませんから、お腹が空いたときはカップ麺のようなものになりそうですね。

でも、これも慣れですから、事前にコンビニでお握りとインスタント味噌汁程度を用意しておけば、温かい食事が摂れます。

3種類の時間帯勤務メリットとデメリット

次に、勤務時間帯が3種類あるケースでの、メリットとデメリットを考えていきます。

まず、最大のメリットとしては、なんといっても「稼げる」ことです。完全な夜勤がある場合だと、深夜手当がそうとう付きます。準夜勤のときに残業があると、この時も残業と深夜手当の両方割増手当が付きます。ひと月の合計額は、かなり大きな金額になりそうですね。

一方、デメリットとしては、2交代制よりも、さらにリズムが掴みにくいという人もいます。しかし、これもすぐに慣れる人が多いですね。例えば早番・遅番・夜勤を繰り返しているうちに、それがひとつのリズムなるからです。

人間は意外に環境順応性が高い生物ですから、勤務シフトに対する順応性も十分にあります。頑張って、期間工で稼ぎましょう。

【期間工のおすすめ完全版】満了金や祝い金手当で比較する企業ベスト10
体験談募集中!Amazonギフト券プレゼント!詳しくはこちら