コマツの期間工になろうと思っている人向けに、給料の目安やどんな寮に住むのかなど働く前に知っておきたい情報をまとめています。
期間工になる場合、派遣会社経由とメーカー直接採用の2パターンありますが、派遣会社を通して期間工になる方がお得な場合が多いです。
理由は期間工の仕事が決まるだけで、派遣会社から祝い金をもらえることがあるからです。支給の有無や金額は時期によって異なるので、最新情報をチェックして損しないようにしましょう!
コマツの期間工の求人募集
コマツは東京都港区に本社を置く、建設機械や産業機械のメーカーです。建設機械の国内シェアは第位1位、世界シェアは第2位という規模を持った、建設機械・鉱山機械の大手メーカーです。
コマツは1950年頃から海外進出を目指していました。1960年頃に建設機械の世界的メーカーキャタピラー社の日本進出に対抗するために打った対策が、コマツの技術力を飛躍的に向上させて、現在に至っています。
油圧ショベルを今ではパワーショベルといっていますが、この呼び名を定着させたのはコマツです。では、そのコマツが募集している期間工の内容について説明をしていきます。
募集している工場
コマツは日本に12の生産拠点を持っています。その中でも、期間工として入社できる工場は以下です。
- 大阪工場:大阪府枚方市上野3丁目
- 茨城工場:茨城県ひたちなか市長砂163-46
アルバイトや会社員の募集は見かけますが、期間工の募集をしているのはこの工場だけでした。待遇も他の期間工とそこまで変わらないので、気になる人はチェックしてみましょう。
給与と年収
コマツ期間工の基本賃金ですが、日給制です。
大阪工場の日給金額は10,500円(加工組み立て業務)~14,400円(溶接業務)で、提示されている月収金額としては加工組み立て業務が約32万円、溶接業務が約36万円です。この金額には残業等の手当てが含まれています。なお溶接業務の日給ですが、未経験者は10,500円スタートです。
茨城工場は時給制で、金額は加工組み立て業務と塗装補助業務が1,200円、溶接業務が1,250円です。提示されている月収例ですが、加工組み立て業務が約24万円、塗装補助業務が約30万円、溶接業務が約31万円となっています。この金額には残業等の手当てが含まれています。
組み立て業務と塗装補助業務の時給が同じなのに月収例に差があるのは、夜勤の勤務時間による深夜手当の差です。
月収例だけを考えた年収ですが、大阪工場の場合は約380万円~430万円です。茨城工場の場合は約290万円~360万円になります。
この金額に解約更新ごとに満了一時金が支給されるので、年収はさらにアップします。満了一時金は大阪工場の場合だと30万円で、茨城工場の場合は25万円です。
コマツの契約更新は1クール6ヶ月で、最長連続勤務期間は他の企業と同じなので、35ヶ月になります。
満了慰労金・報奨金
期間工には退職金制度やボーナスの支給を受ける制度は、残念ながらありません。その代わりに満了慰労金と満了報奨金、いわゆる満了一時金の支給を受けられる制度を設けている企業がたくさんあります。
コマツもそういった企業の1社で、満了一時金を期間工に支給する制度を持っています。満了一時金の支給額は定額ではなく、ほとんどの企業に支給の規定があります。
規定の内容ですが、減点システムであることがほとんどです。理由は満了一時金の算出方法にあって、「契約期間中の出勤日数×規定による日額」で計算されるからです。
減点システムの内容ですが、欠勤・遅刻・早退のあった日は、満了一時金の対象外になるので個人の出勤状態によって変わります。満了慰労金と報奨金でも減点システムには違いがあるし、企業によっても若干の差があるので、面接の時にさりげなく確認してください。
その他の手当てや補助
コマツ期間工の収入ですが、基本賃金以外にはどのような手当や補助などが出るのか気になるので、諸手当や補助などの項目をチェックしていきます。
まず諸手当の項目ですが、以下の通りになっています。
- 残業手当
- 深夜手当
- 休日出勤手当
- 満了慰労金
- 連続達成金(10万円:茨城工場)
続いて補助などの項目ですが、以下の通りになっています。
- 寮費無料(水道光熱費を含む:大阪工場)
- 寮費格安(約1万円:茨城工場)
- 作業着無貸与
- 交通費実費支給
- 赴任旅費支給(5万円:大阪工場・実費全額:茨城工場)
- 社員食堂利用可
- 仕出し弁当あり(茨城工場)
- 社会保険完備
- 有給休暇制度あり
上記のような項目があるので、好待遇になっています。
正社員登用の有無
期間工を募集している企業で、正社員登用制度を設けている企業が多くなっています。コマツも同じく正社員登用制度を設けています。
正社員登用試験の受験資格を得るためには、職長の推薦が必要なことも他の企業と同じです。一定期間実務について、職長が評価をしてくれると推薦が出ます。
なぜ職長の推薦が必要なのかというと、新卒者採用試験では分からない部分が、期間工は一定期間実務を通して判断できるので、企業側にとっては受験者を判断する重要なポイントになるからです。
職長は期間工の仕事上の技量、仕事に対する積極性、仕事への情熱、出退勤、周囲との協調性などを常にチェックして、正社員に相応しいかどうかを判断しています。職長の推薦は実務を通しての判断なので、正社員登用試験の結果と同じぐらい大事です。
もしコマツで正社員を目指すのでしたら研修期間中はもちろん、初出勤のその日から勝負は始まっていると思って行動するべきです。
正社員登用試験には一次試験と二次試験があります。一次試験は筆記で、二次試験は試験官との面接になります。それぞれにポイントがあるので、解説をしていきます。
筆記試験のポイント
正社員登用試験に出題される試験問題ですが、多くの企業では新卒者採用試験に使われた問題が出題される傾向になっています。
試験問題のレベルですが、学生時代に学んだことなので難問が出ることはありません。だからと言って、卒業してしまうと学業からは遠ざかっているため、忘れていることも多々あるので事前に勉強をしておく必要があります。
出題の範囲と傾向を知るためには過去問題集を買って、勉強をすることが大きなポイントになります。過去問題集もできれば直近の年度だけではなく、2、3年さかのぼってそろえることができれば安心感は高まります。
面接試験のポイント
面接試験ですが、試験官の質問に受験者が答えるという形式になります。試験官と一対一の場合もあるし、試験官1名、あるいは複数名と、受験者複数名のグループ面接のケースもあります。
試験官のチェックポイントのポイントは受験者の人となりだというので、質問に対してはきちんとした言葉遣いと態度で、ハキハキと答えて好印象を持ってもらう必要があります。
面接では一対一あるいはグループ面接、いずれの場合も試験官の質問に対しては、きちんとした言葉遣いと態度ではっきりと答えないと試験官に好印象を持ってもらうことは難しくなります。
試験官の主な質問内容ですが、主な項目としてはコマツに勤務をしてどんなことを得たと感じているか、現在の仕事のポジションはなにか、仕事上では日々なにを大切にして頑張っているのか、仕事上ではどのような創意工夫をしているのか、などになります。
さらに仕事を通じてコマツにどんな貢献ができると考えているのか、自分の将来とコマツをどのように重ねているのかなどという、かなり抽象的なことを聞かれる場合もあります。
いきなり聞かれても即座には答えづらいような質問もありますが、それでもスムーズに答えなければ、試験官に好印象を持ってもらいづらくなります。
ではこのような質問に対してスムーズに答えられるような対策にはどのようなことがあるのか、ということになります。対策としては職長や期間工から正社員になった先輩に、正直に誠意をもって相談することです。
相談して力になってもらい、あらかじめ想定される質問に対してどんな答え方をすればいいのかをしっかりレクチャーしてもらって、いくつか答えを準備しておくことが大きなポイントになります。
仕事内容
建設機械の生産工程は鋳造及び鍛造・機械加工、溶接・部品組み立て、本体組み立て、塗装などに分かれます。コマツで期間工が受け持つ仕事ですが、この中のどこかに配属をされてその部署の作業に従事します。
いずれの行程でも多くの部分は機械がやってくれるので、期間工は機械ができないような細かい作業を担当します。
事前の研修はもちろんあるし、実際に現場に出てからも上司や先輩たちからしばらくの間はOJTを受けることができるので、仕事上の心配は要りません。
期間工に対して専門的な知識や技術を要求することはないので、安心して働くことができます。溶接の行程は技術が必要ですが半分以上はロボットがやってくれるし、手作業の部分も初心者には丁寧に教えてくれるので心配は要りません。
コマツの寮について
コマツの寮は会社所有で寮として建設された物件と、レオパレスなどの物件を借り上げて寮として提供している部屋の2パターンがあります。どちらもワンルームタイプの個室になっています。
寮の住所等の情報は見当たりませんでしたが、大阪工場の寮は築浅のようなのできれいな部屋が提供されます。
寮費・光熱費・食費
コマツの寮ですが、基本的に水道光熱費も含めて完全に無料あるいは格安です。ワンルームタイプで、各部屋には生活家電や備品がついているので、歯ブラシとタオル、あとは着替え程度の常識的な手回り品があれば、入寮した日から普通に生活ができます。
工場には社員食堂が併設されていて、大手の社員食堂運営会社によって運営されています。会社が従業員の健康に力を入れてくれているので、メニューも日替わりを中心にして飽きないようになっているのは嬉しいですね。
期間工も含めて従業員の中には3食社員食堂でもOKという人も多くいるので、料金・味・量ともに満足感があるようです。
寮の食堂について
寮の食堂についての情報も見当たりませんでしたが、レオパレスなどの物件だと基本的に食堂の設備はありません。これはどこの企業でも同じです。
工場の社員食堂が充実しているため評判がいいので、前述のように3食全部を社員食堂ですませる人もいるぐらいなので、寮に食堂がなくても心配は要りません。寮の近くにはコンビニやスーパーもあり、弁当を買って帰るという方法も取りやすいので、そこまで心配する必要もないでしょう。
寮の間取りやその他の情報
寮の間取り等については会社所有の物件に関しての情報がありません。レオパレスのワンルームの場合、専有面積は25㎡程度の規格が多いので、コマツの物件もこのぐらいの面積だと考えられます。
レオパレスは住宅地にあるので、周辺の施設にはスーパーやショッピングセンター、コンビニ、郵便局や病院などが徒歩圏内にあるので生活上不便を感じることはありません。
コマツ期間工はきついのか?
コマツで期間工をやった経験のある人たちは、その後コマツに対してどのような印象を持っているのか気になります。
そこで実際にコマツで期間工をやった経験のある人たちの口コミをチェックしていきます。
20代/男性
高校を卒業してから工務店で大工の修業をしてたんですけど、どうも高いところが苦手で、このまま続けられないと判断して辞めました。辞めた時期が夏だったんで、中途入社の募集をしている会社が無くて、期間工でもやってつなぎにするかっていう感じで応募しました。
でも実際に現場に出て仕事してみると自分にぴったりの仕事だって思えて、毎日が楽しくて、やりがいっていうやつを見つけたって感じでした。
1年ぐらい経った時に職長から正社員試験受けてみないか?って言われて受けさせてもらいました。狭き門だと言われてましたが、タイミングが良かったのか受かっちゃったんです。
今は正社員として頑張って仕事してます。
40代/男性
私は個人で重機オペレーターをやっていたのですが、仕事をもらいづらくなってしまい、ある程度の安定を求めてコマツの期間工になりました。玉掛けとクレーンの資格を持っているので、正社員になれなくても期間工として重機メーカーを渡り歩けば、一種の安定を求めることができると思ったからです。
コマツの給料は案外よくて、寮も無料なので生活費があまりかからなかったので、家族にしっかり仕送りが出たことはすごく助かりました。
正社員の人たちも我々期間工に対して変に壁を作ったりしないし、分からないことを聞くと嫌がらないですぐに教えてもらえたのはありがたかったです。厚生年金にもしっかり加入させてもらえていたんで、年金をもらう年齢になっても安心です。感謝しています。
35ヶ月満了まで働いて、今は別の重機メーカーで期間工をしています。ここも35ヶ月やったら、またコマツに戻ろうかなと思っています。
20代/男性
以前は大型トラックの運転手やってました。保冷車なんで、魚なんかの生鮮を漁港から築地なんかの市場に運ぶ仕事だったんですけど、何か物足りなさを感じていました。
子供のころからモノ作りが好きだったんで、なにかそっち方面の仕事ないかなって探して、これも好きだった重機を作る仕事を見つけてコマツに期間工として入りました。
溶接のラインにいたんですが、半分以上はロボットみたいなやつがやってくれるんで、ロボットができない細かい部分の溶接を手作業でやるわけです。先輩たちが手取り足取りって感じで教えてくれたんで、意外に早く覚えられましたね。
給料もまあまあ良かったし、寮もレオパレスだったんできれいだったからよかったですよ。今は溶接の技術をさらに磨きたいんで、大手の造船会社で勉強中です。
高待遇!大手メーカーおすすめ求人
勤務地 | 本社工場、元町工場、上里工場、三好工場、衣浦工場、田原工場など全10工場 |
---|---|
月収目安 | 28.3~30.6万円 |
入社祝い金 | 入社祝い金60万円 メーカーより特別手当40万円 |
満了慰労金 | 300万円以上(35ヶ月満了時) |
寮費・光熱費 | 無料(食事補助有) |
勤務地 | 本工場(太田市)、矢島工場(太田市)、大泉工場(邑楽郡) |
---|---|
月収目安 | 27.9~29.6万円 |
入社祝い金 | 最大55万円 |
満了慰労金 | 最大122万円 |
寮費・光熱費 | 無料 |
勤務地 | 追浜工場、相模部品センター、栃木工場、いわき工場 |
---|---|
月収目安 | 33.9~34万円 |
入社祝い金 | 30~50万円 |
満了慰労金 | 最大94万円 |
寮費・光熱費 | 無料(食費補助有) |
勤務地 | 中津工場 |
---|---|
月収目安 | 32.3万 |
入社祝い金 | 15万円 |
6ヶ月勤務の手当 | 6か月ごとに慰労金支給あり※規定有 |
寮費・光熱費 | 寮費無料、光熱費不明 |
勤務地 | 藤沢工場、栃木工場 |
---|---|
月収目安 | 21~32.9万円 |
入社祝い金 | なし |
満了慰労金 | 21万円(3ヶ月勤務ごと) |
寮費・光熱費 | 無料(食事手当有) |
※このランキング内で紹介している情報は求人サイトを参考に2022年1月に作成したものです。
※記載している入社祝い金や継続勤務の手当は時期や各企業の条件等によって増減します。